エコワークス株式会社

エコワークス株式会社

ENVIRONMENT

働く環境を知る

エコワークスエコワークスは、チームで高め合いながら
個々のスキルを伸ばせる、
活気とあたたかみのある職場です

スタッフ一人ひとりが力を発揮し、成長できるよう、福利厚生や教育制度、
社内交流の機会など、働きやすい環境づくりに力を入れています。

充実の福利厚生

01 WELFARE

休暇

  • 有給休暇

    入社6ヶ月後から付与されます。
    有給取得推奨日制度も設けております。

  • 結婚休暇

    ご本人:5日間/お子さま:3日間の特別休暇を取得できます。

  • 出産休暇

    配偶者が出産される際に、3日間の特別休暇を取得できます。

  • 忌引き休暇

    ご親族の不幸があった際には、忌引き休暇を取得できます。

02 WELFARE

住宅

  • 社員価格住宅援助

    エコワークスの住まいを社員価格で建てることができます。

03 WELFARE

ライフステージ支援

  • 産前・産後休暇制度

    一定期間、産前・産後の休暇を取得できます。

  • 育児休暇制度

    お子さまが1~2歳になるまで休暇を取得できます。
    女性はもちろん、男性の取得実績もございます。

  • 結婚祝い金

    ご本人またはお子さまがご結婚された際に、お祝い金をお渡ししております。

  • 出産祝い金

    ご本人や配偶者がご出産された際に、お祝い金をお渡ししております。

  • 卒業祝い金

    お子さまが高校・大学をご卒業される際に、お祝い金をお渡ししております。

  • 職場参観(カンガルー出勤)

    お子さまを職場にお連れいただき、働く姿をご覧いただける制度です。

  • 慶弔・災害見舞金

    慶事にはお祝い金を、弔事や災害時にはお見舞金を会社より支給しております。

04 WELFARE

教育

  • 新卒研修

    入社直後の学卒社員を対象に、社会人としての基本的なマナーや考え方、業務の基礎を学ぶ研修を実施しています。

  • キャリア研修

    中途入社社員を対象に、当社の業務や文化への理解、基本スキルの習得を目的とした研修を実施しています。

  • 教育ロードマップ

    社員が段階的にスキルや知識を習得できるよう、職種や役割ごとにカリキュラムを設定し、計画的な成長を支援しています。

  • 管理職研修

    管理職として求められるマネジメント力や組織運営に必要な知識・スキルの習得を目的とした研修を実施しています。

  • 外部セミナー・勉強会への参加支援

    社員の自主的な学びを支援するため、外部セミナーや勉強会の参加費用を補助しています。

  • 内定者アルバイト

    内定者に対して、入社前の期間に実務を経験する機会を提供します。

05 WELFARE

健康

  • 定期健康診断

    基本健診に加え、オプション検査についても費用を半額負担しております。

  • 人間ドック

    役職や年齢に応じて、人間ドックを受診できる機会を設けております。

  • サークル活動支援

    社内サークル活動への支援を行っております。
    (例:ビーチクリーン、バレーボール、フットサル、書き込方教室など)

  • フィットネスジム利用支援

    フィットネスジムの利用に対し、補助を行っております。

  • 各種予防接種

    インフルエンザ等の予防接種を、会社が費用を負担して実施しております。

06 WELFARE

各種手当・表彰等

  • 職能手当

    職務内容に応じて、手当を支給しております。

  • 通勤手当

    通勤にかかる費用を支給しております(上限あり)。

  • 車両借り上げ手当

    営業活動における車両の借り上げに関して、手当を支給しております。

  • 残業手当

    規定に基づき、残業手当を支給しております。

  • 子ども手当

    お子さまの人数に応じて、高校卒業まで毎月一定額を支給しております。

  • インセンティブ手当

    契約実績に応じて、インセンティブ手当を支給しております。

  • 事業計画表彰

    事業計画検討会にて、前年の実績を表彰しております。

  • 資格手当

    保有資格に応じた手当を支給しております。

  • 各種社会保険完備

    健康保険・厚生年金・労働保険に加入しております。

07 WELFARE

資格取得支援

  • 一級建築士

    合格時に奨励金20万円を支給いたします。

  • 二級建築士

    合格時に奨励金10万円を支給いたします。

  • 宅地建物取引士

    合格時に奨励金10万円を支給いたします。

  • インテリアコーディネーター

    合格時に奨励金5万円を支給いたします。

  • 一級建築施工管理技士

    合格時に奨励金10万円を支給いたします。

  • その他

    約30種類の資格に対して奨励金を支給しております。

08 WELFARE

レジャー

  • 社内研修旅行

    他社物件の視察・勉強会を兼ねた現地研修を行っております。

  • 社内レクリエーション

    花見、決起会、忘年会などのイベントを会社が費用を負担して実施しております。

09 WELFARE

財産形成

  • 退職金制度

    在籍3年以上を対象に、退職金を支給しております。中小企業退職金共済に加入しております。

10 WELFARE

オフィス環境

  • 社用車完備

    社員が業務で使用できる社用車を2台用意しています。外出や移動の際に活用いただけます。

  • EV車充電コンセント

    電気自動車(EV)を所有している社員は、社内の充電コンセントを自由に利用することができます。通勤や業務でのEV利用も安心です。

  • 心の通う空間

    フロアには仕切りを設けず、全スタッフが横一線で気軽に会話できるレイアウトを採用しています。

  • フリー会議ルーム

    目的に応じて自由に使える会議室を用意しています。