木の温もりに包まれたLDKのあちらこちらで、楽しげな会話や笑い声が飛び交っている。三世代の7人が同居するTさんご一家の住まいは、いつも賑やか。来客も多く「いつも家族やお客様と楽しく過ごせるように」とひとつながりの大きな空間を確保なさった。
Tさんと[エコワークス]は、もう長いお付き合い。最初の出会いは数年前。福岡で家を建てようとハウスビルダーを探していた関東在住の妹さんに代わり、Tさんご一家がモデルハウスや完成見学会、宿泊体験に参加したのがきっかけだった。「その時、印象に残ったのが木の質感の良さ。熊本の山林から伐り出し、天日でじっくり2年天然乾燥させた無垢材を使ったエコワークスの家は、他社の木の家と比べて木の質感や香り、色艶の美しさが圧倒的に良くて、それが決め手になりました」とTさん。そして、妹さんたちが同社で家を建てた後にTさんご一家も新築を決意。もちろん家づくりのパートナーは[エコワークス]と決めていた。
建築実例CASE-08Tさん
子どもたちの声がめざまし時計|三世代7人家族の夢がひとつに
2階建て|1F:2LDK/2F:3LDK(二世帯)
延床面積:186.43㎡(56.40坪)|1F:101.98㎡(30.85坪)/2F:84.45㎡(25.55坪)
延床面積:186.43㎡(56.40坪)
1F:101.98㎡(30.85坪)/2F:84.45㎡(25.55坪)



木の温もりに包まれたLDKのあちらこちらで、楽しげな会話や笑い声が飛び交っている。三世代の7人が同居するTさんご一家の住まいは、いつも賑やか。来客も多く「いつも家族やお客様と楽しく過ごせるように」とひとつながりの大きな空間を確保なさった。
Tさんと[エコワークス]は、もう長いお付き合い。最初の出会いは数年前。福岡で家を建てようとハウスビルダーを探していた関東在住の妹さんに代わり、Tさんご一家がモデルハウスや完成見学会、宿泊体験に参加したのがきっかけだった。「その時、印象に残ったのが木の質感の良さ。熊本の山林から伐り出し、天日でじっくり2年天然乾燥させた無垢材を使ったエコワークスの家は、他社の木の家と比べて木の質感や香り、色艶の美しさが圧倒的に良くて、それが決め手になりました」とTさん。そして、妹さんたちが同社で家を建てた後にTさんご一家も新築を決意。もちろん家づくりのパートナーは[エコワークス]と決めていた。


糟屋郡篠栗町で居酒屋を経営なさっているTさん。お店で働くご主人と奥様、そして息子さんはどうしても家に帰る時間が遅くなるため、寝ている家族を起こさずにコミュニケーションが取れるよう、間取りにひと工夫。そのひとつが、みんなが通る階段横に設けられた掲示板だ。
「子どもたちと朝も夜も顔を合わせられない。そんな日もあるんです。それでも互いの声を感じたり、近況を報告し合ったりできるように、掲示板に手紙や絵を貼っていつでも読めるようにしています」。
また、二世帯家族が互いにストレスなく日々の暮らしを楽しめるように、2階には息子さんご一家が生活するスペースを確保。コンパクトでありながら機能的なLDKやシャワールーム、トイレもある。「互いのプライベートな生活を守りつつ、上下の暮らしが心地よくつながり合えますように」。そんな願いが感じられるT邸からは、新しい二世帯住宅のあり方が学べそうだ。

糟屋郡篠栗町で居酒屋を経営なさっているTさん。お店で働くご主人と奥様、そして息子さんはどうしても家に帰る時間が遅くなるため、寝ている家族を起こさずにコミュニケーションが取れるよう、間取りにひと工夫。そのひとつが、みんなが通る階段横に設けられた掲示板だ。
「子どもたちと朝も夜も顔を合わせられない。そんな日もあるんです。それでも互いの声を感じたり、近況を報告し合ったりできるように、掲示板に手紙や絵を貼っていつでも読めるようにしています」。
また、二世帯家族が互いにストレスなく日々の暮らしを楽しめるように、2階には息子さんご一家が生活するスペースを確保。コンパクトでありながら機能的なLDKやシャワールーム、トイレもある。「互いのプライベートな生活を守りつつ、上下の暮らしが心地よくつながり合えますように」。そんな願いが感じられるT邸からは、新しい二世帯住宅のあり方が学べそうだ。


見通しのいいLDKや吹き抜け天井など空間全体がゆるやかにつながり合うT邸。これだけの大空間を常に快適な室温で保てるのは、建物本体の断熱性能にヒミツがある。断熱性に優れた窓や断熱材を使用することで建物全体を魔法瓶のように熱を逃がさないから酷暑続きの真夏も、底冷えがする真冬も、少ないエネルギーで家全体がいつも快適。どの部屋に行っても温度差を感じることなく、一年中気持ちよく過ごすことができる。
だからT邸にはいつでも元気に遊ぶ子どもたちの声が響いている。「この家では子どもたちの声がめざまし時計代わりですよ」と、ご主人。それは、この世でいちばん幸せなめざましの音にちがいない。

見通しのいいLDKや吹き抜け天井など空間全体がゆるやかにつながり合うT邸。これだけの大空間を常に快適な室温で保てるのは、建物本体の断熱性能にヒミツがある。断熱性に優れた窓や断熱材を使用することで建物全体を魔法瓶のように熱を逃がさないから酷暑続きの真夏も、底冷えがする真冬も、少ないエネルギーで家全体がいつも快適。どの部屋に行っても温度差を感じることなく、一年中気持ちよく過ごすことができる。
だからT邸にはいつでも元気に遊ぶ子どもたちの声が響いている。「この家では子どもたちの声がめざまし時計代わりですよ」と、ご主人。それは、この世でいちばん幸せなめざましの音にちがいない。

![works-cv-banner_2022 実例写真集とコンセプトブックをセットでお届け![Free]プレゼント応募フォーム](https://www.eco-works.jp/wp-content/uploads/2022/12/works-cv-banner_2022.png)
※ 携帯メールにて「迷惑メールの受信設定」を行っている場合は、設定を解除、あるいはドメイン指定設定<@eco-works.jp>を行ってください。
※ ご入力いただいたメールアドレスが間違っていますと、こちらからのメールをお送りすることが出来ませんので、数日経っても返事が来ない場合は大変お手数ですが再度ご連絡ください。
※ 皆様からいただいた情報をより良いサービスの開発、及び皆様へ有用な情報をお送りする目的で利用させていただきます。
※ 個人情報の取り扱いにつきましては、「プライバシーポリシー」に基づき、適正に処理いたします。
※ モデルハウス/住宅展示場や完成見学会で、ぜひ「木の家」を体感してください。